乳腺エコーの理解を深めるハンズオンセミナー紹介画像

エコーセミナー

乳腺エコーが“なんとなく”から“わかる”に変わるハンズオンセミナーとは?

「見えてる気がする…」その“なんとなく”を放置していませんか?

「乳腺エコー、なんとなく描けてるけど、
本当に正しく描出できてるのか自信がない…」
「形は見えてるけど、それが正常なのか異常なのか分からない」
その不安、実は多くの技師が抱えています。
乳腺エコーの“なんとなく”を“わかる”に変える力になってくれるのが、
このハンズオンセミナーです。

SASHIの乳腺エコーのハンズオンセミナーとは?

  • 完全マンツーマンまたは少人数制で個別対応
  • あなたのスキル・悩みに沿ったオーダーメイドカリキュラム
  • 実技反復用にモデルを用意
  • 現場経験豊富な技師が講師
  • 落ち着いた完全個室での開催(新大阪駅徒歩5分)

事前ヒアリングで得手・不得手を明確にし、
ステップごとの指導で「分かる」へ導きます。

なんとなく”から脱却できない本当の理由

  • 正常像と異常像の識別が曖昧
  • 描出はできるが診断に自信が持てない
  • 年齢、月経周期、授乳歴による乳腺構造への理解不足

これらは机上学習だけでは克服できません。
実際に描出しながら構造の意味を理解することが不可欠です。

ハンズオンセミナーで得られること

  • プローブの当て方・角度調整のコツ
  • 基本的な描出技術
  • 異常所見の理解
  • ルーチンの確立と所見表現方法

さらに、終了後には“自施設での練習方法”もお伝えしています。

どんな人におすすめ?

  • 健診センターで乳腺エコーを担当されている臨床検査技師
  • 医師でマンモと併用で乳腺エコーも担当している方
  • ブランク明けで復職予定の方やフリーランス技師

女性技師が多く参加し、同性講師による丁寧で安心できる環境が好評です。

“わかる”はあなたのキャリアの武器になる

「乳腺エコー描出ができる技師」としてのスキルは、
評価されるポイントになります。
健診施設や委託業務の現場で即戦力として重宝され、
ご自身の役割も拡がっていきます。

まとめ:その一歩が、技師としての自信につながる

「このままでいいのかな」と感じているあなた、
それは“変わりたい”という意思の現れです。
セミナーで実技を経験し、自信をもって描出できる状態へ。
その一歩を踏み出すことで、技師人生は確実に変わります。
まずはお気軽に、実技の場を体験してみてください。

臨床検査技師が辛いと感じたときの対処法と考え方臨床検査技師が「辛い」と感じる瞬間とその対処法|現場目線で解説前のページ

臨床検査技師の「今」と「これから」を変える行動ガイド次のページ臨床検査技師のキャリアを変える行動ガイドと実践ポイント

関連記事

  1. 触診とエコーで診療精度を高める医師向け学習法紹介画像

    エコーセミナー

    エコーで診察精度アップ!触診だけに頼らない診療のススメ

    医師のエコー活用が診察に欠かせない理由医師のエコーの重要性、…

  2. 大阪で学べる初心者向けエコープライベートレッスン紹介画像

    エコーセミナー

    未経験でも安心!大阪で学べる“あなた専用”のエコーのプライベートレッスン

    あなたの「不安」を解消する、完全マンツーマンのエコーセミナー…

  3. 新大阪で人目を気にせず学べる平日限定エコー講座の案内

    エコーセミナー

    【人目を気にせず学べる】新大阪の完全個室で受ける平日限定エコー講座

    「エコー検査、やらなきゃいけないのは分かっているけど…」「練習してい…

  4. エコーセミナーの口コミと評判でわかる後悔しない選び方

    エコーセミナー

    エコーセミナーの口コミと評判からわかる失敗しない選び方

    セミナー選びで失敗したくないあなたへ「エコーを学びたいけど、…

  5. 忙しい医師向け心エコー習得3ステップ解説

    エコーセミナー

    忙しい医師でもできる!心エコーを効率よく習得する3ステップ

    忙しいあなたが感じる「心エコー」習得の壁「心エコーをやれと言…

  6. 描出の悩みを解決する研修医向けエコーセミナーの魅力とは

    エコーセミナー

    「うまく描出できない…」を解決する研修医セミナーの魅力とは?

    うまく描出できない焦り、ありませんか?セミナーを探す中で、「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 教育コスト削減で病院の人材育成を効率化する方法

    人材の育て方・活かし方

    臨床検査技師不足で悩んでいるあなたへ
  2. 30代女性臨床検査技師が考えるべきキャリア設計のポイント

    転職・キャリアアップ

    結婚・出産・転職…迷いの多い30代女性臨床検査技師に必要なキャリアの考え方
  3. エコーができる臨床検査技師は時給に大きな差が出る理由

    転職・キャリアアップ

    臨床検査技師がエコースキルで時給アップを実現する理由と成功事例
  4. エコー技術で年収アップを目指す検査技師の現実的な手段

    エコーセミナー

    エコーができるだけで年収が変わる?検査技師が給料を上げるリアルな手段
  5. 臨床検査技師と連携する訪問診療で診療体制がどう変わるか

    人材の育て方・活かし方

    医師ひとりで限界を感じたら…臨床検査技師との訪問診療で変わる診療体制
PAGE TOP